こんにちは!
Coffee Zukanの管理人です。
今回は『益善洞(イッソンドン)はカフェ巡りだけじゃない?ショッピングも楽しめる人気スポットだった!』ということで前回ご紹介したカフェ巡りにおすすめな益善洞(イッソンドン)について別方面からおすすめしていきたいと思います。
カフェ巡りやおしゃれな飲食店が並んでいるとSNSで話題の益善洞(イッソンドン)ですが、今回実際に行ってきた感想としてはショッピングもできるなと思いました。
そもそも個人的に服は韓国で買ったりすることが多いのですが、益善洞(イッソンドン)には可愛い服が安く案外沢山売ってたので穴場だと思いました。
(デザイン性が高く、かなり安く販売されていたので本当におすすめ度が高いです。)
というわけで今回は『ショッピング』の方面で益善洞(イッソンドン)を紹介していきたいと思います。
目次
カフェ巡りで人気の益善洞(イッソンドン)は
ショッピングもできる優秀スポットだった!

上記の写真のショップのようにアパレルショップも多数存在していました。
(僕がみた感じだと服をしっかり売っているところは4軒ほど、アクセサリーショップなどを含めれば10軒くらいはあると思います。)
おしゃれな通りと益善洞(イッソンドン)に来る顧客層的に女子が多い為か服自体は女性物が多いです。ファッションの年齢層は20代〜30代くらいの若い方向けの趣向でした。
日本でいう大正ロマンのような『レトロモダン』の印象が益善洞(イッソンドン)の雰囲気なのですが、それに合わせてその時代の服装を意識したデザインのものなんかも多数置いておりレース素材とかのワンピースなんかも安く販売されていました。

それと何よりおすすめ要素の中でお伝えしたいのが服のお値段です。
お店に入るときは『あっあの服いいな、でもたかそうだから軽く見るだけ・・・』と思って入ったのですが、値段を見てびっくり!めちゃくちゃ安く販売されていました。
メーカーは韓国のブランドでした。
一部は韓国のセレクトショップなんかで販売されているのもなんかもあるようです。デザイン的には申し分ないですが、安さゆえクオリティ的にはあんまり期待しないほうがいいと思います。(高級ブランドの服と比べたら多少縫製などの荒さが目立ちます。)
しかし、プチプラ感覚で購入すると思えばコスパとデザイン性が高いのでめちゃくちゃ穴場なスポットだと思います。
野外で販売するスタイルの新しい雰囲気のアパレルショップも!
新鮮なショッピングやデート、お出かけなら益善洞(イッソンドン)

新鮮なショッピングやデート、お出かけなら益善洞(イッソンドン)
野外で販売するスタイルのアパレルショップもありました。
(まるでフリーマーケットを思い起こす感じの斬新さでした。雨の日はどうなるか不明です。笑)
デートやお出かけ、旅行の際の新鮮さを求めるのであれば益善洞(イッソンドン)はカフェ巡りやショッピングなど様々なレジャーが組み合わさった人気スポットと言えるでしょう。
ちなみに上記のアパレルショップは室内の販売もあり、内装はこんな感じでした。

お会計は室内のレジに向かいます。
ちなみに夜の益善洞(イッソンドン)もかなりおすすめです。
益善洞(イッソンドン)の通りはライトアップも施されロマンチックな雰囲気になります。
下記の写真は先ほどのアパレルショップの夜の雰囲気ですが、他の通りもインスタ映えするようなライトアップが施されます。
お店も韓国あるあるですが、遅くまで開いているので夜にちらっと訪れてみるのもいいかもしれません。

僕が益善洞(イッソンドン)で購入した服も載せておきます。
こんな感じの服があるというのの参考になれば幸いです。

こんな感じの服があるというのの参考になれば幸いです。ちなみに僕はこの写真のお店で服を購入しました。
僕が購入した服も実際にどんなものかご紹介しておきます。
(値段はどのくらいしたかうろ覚えなので確実ではないですが一応書いておきます。参考程度にどうぞ。)

ボア素材のハーフジップトップスとボアのベストです。
値段:ボアハーフジップ(29,000ウォン)ボアベスト(22,000ウォン)くらいだったと思います。


ベストはこのセットアップいいなと思ったので一緒に購入してみました!
という感じで上記が僕の購入品です。
お値段は合わせて50,000ウォン代だったと思うのでおそらく上記の値段くらいだと思います。服自体の質に関してはそこそこといったところで、韓国の服はデザイン性があるから僕は買う感じですね。
1つの服を長く使いたいという方は(そもそもそういう方は日本のプチプラを買うこともないと思いますが。。。)物によっては質が悪いと感じる方もいらっしゃるかもしれません。
(僕は安くてデザイン性がよければいいスタイルなので大満足です。笑)
まとめ
いかがだったでしょうか!
今回は『益善洞(イッソンドン)はカフェ巡りだけじゃない?ショッピングも楽しめる人気スポットだった!』ということで前回ご紹介した『カフェ巡りにおすすめな益善洞(イッソンドン)』について別方面からご紹介していきました。
ぜひ、カフェ巡り以外にもお勧めできる要素が多い有名スポットなので、韓国旅行の際は訪れてみてはいかがでしょうか!
ちなみにイッソンドンへの行き方はこんな感じです。
地下鉄5号線チョンノサンガ(鍾路3街・Jongro-3(sam)ga)駅4番出口を出て、左手に見える横断歩道を渡ったら右へ、約20m進むと左に狭い道が見えるのでそのままずっと進むと、韓屋が密集する地帯に出ます。徒歩約2分。
<別の行き方> 地下鉄5号線チョンノサンガ(鍾路3街・Jongro-3(sam)ga)駅4番出口を出て、左手に見える横断歩道を渡します。すぐ左に見える通りをすすむと韓屋が密集する地帯に出ます。
結構『ここ入っていいの?』って感じのローカル感がすごい入り口なので躊躇するかもしれませんが、少し入ると若い人がたくさんいるおしゃれな通りに出ますので安心して突き進みましょう。笑
上記の情報だけだと心配な方はしっかりと下調べを怠らずに行くことをお勧めします。
SNSなどで話題の益善洞(イッソンドン)のカフェ街のレビュー記事です。

韓国でカフェ巡りしたほうがいい理由(個人的な意見笑)書いています。
ぜひ参考にどうぞ!

では今回はこの辺でー!
[…] あわせて読みたい益善洞(イッソンドン)はカフェ巡りだけじゃない?ショッピングも楽しめる人気スポットだった!今回は『益善洞(イッソンドン)はカフェ巡りだけじゃない?ショッピン […]