こんにちは!
Coffee Zukanの管理人です!
今回はこんな商品を見つけたのでご紹介したいと思います!
(商品紹介系は基本的に僕が個人的にほしいと思ったものな気がしてきた。すみません。。。笑)
なんとあのDIYでお馴染みのメーカー(インパクトドライバーとか有名っすね)『makita マキタ』から充電できるコーヒーメーカーが登場しました!
なんとも面白いコンセプトででたコーヒーメーカーですので好きな人は好きかなと!
ではご紹介していきたいと思います!
目次
マキタ(makita) 充電式コーヒーメーカー 18V CM500DZ
どうでしょうか!
これが今回ご紹介する、makitaさんの充電式コーヒーメーカー『マキタ(makita) 充電式コーヒーメーカー 18V CM500DZ』です!
主に使用用途としては電源が確保できない場所で使用できるようにと充電式という要素を加えたコーヒーメーカーになっています。
とはいいつつも現場だけではなく、デザイン的に男前なボディは男の一人部屋にあっても違和感がない!!
普通にリビングにポンと置いてあってもおしゃれなインテリアとして活躍してくれそうです!
フィルターは写真のようにメッシュ構造で洗って繰り返し使える仕様になっています。
こちらの『マキタ(makita) 充電式コーヒーメーカー 18V CM500DZ』はちなみに水タンク容量が150mlと一人用になっています。
一人分のドリップしかできないので複数の場合は何回もドリップする必要がありますが、一人用のコーヒーメーカーとしては十分なのではないでしょうか?
ちなみに充電式とありますが、充電はmakitaの工具のバッテリーと互換性があります。
こちらのコーヒーメーカーにはバッテリーは付属していないので別途購入か、元々持っている工具のバッテリーを使用する形になります。
なお、バッテリーなしでも電源があれば電源に繋いで使用することもできます!
アウトドアでの使用や野外での作業中に美味しいコーヒーを1杯というのであれば充電式の強みを活かしつつバッテリーでの使用を!
野外での使用を想定せずにインテリア、または一人用のコーヒーメーカーとして使用するもあり!今までチープな作りが気になって一人用のコーヒーメーカーを買いそびれていたという方にはおすすめな商品です!
ちなみにもう一段階容量を大きくしたタイプもありました!
こちらの水タンクの容量は約2倍の240ml!
ちょっとだけ大きなものが欲しいという方はこちらの商品をご検討して見てはいかがでしょうか?
(ちなみにこちらの商品はカラーが2種類あります!ブルーとオーセンティックレッドの2種類です!)
自宅で淹れるコーヒー豆の購入は『通販』が断然おすすめ!
実店で買うよりも安定した鮮度で手に入れられるのが最大のメリット!

実店で買うよりも安定した鮮度で手に入れられるのが最大のメリット!
出典:http://www.rococo-coffee.co.jp/

自宅で淹れるコーヒーに満足していますか?
もし、大手チェーン店やスーパー、地元のカフェなどで買っている方は本当の自宅で淹れるコーヒーの美味しさを楽しめていないかもしれません!
僕がおすすめする『自宅用のコーヒー豆の購入方法』はズバリ『通販』です!
なぜ、コーヒーショップなどの実店舗ではなく、『通販を選択する理由』はコーヒー豆を焙煎してからの日数が的確のためです。
大半の方は自宅で豆からコーヒーを入れる際、抽出方法としては『ペーパードリップ』や『コーヒーメーカー』などを使用される場合が多いです。
そのほかにも少々凝っている方は『ネルドリップ』や『サイフォン』、『エスプレッソマシン』などを使用されますが、大方8割は『ペーパードリップ』や『コーヒーメーカー』などの抽出方法が多いのが事実でしょう。
(エスプレッソマシン以外は基本的には焙煎日から2〜3日くらいのものがベストとなっていますので、エスプレッソマシンでの抽出じゃない方はこちらの購入がおすすめです。)
そのため、それらの抽出方法でおいしくコーヒーを淹れる為には第一に『豆の鮮度』が重要になってきます。
(ここで言う豆の鮮度はコーヒー豆を焙煎した後の時間経過の事を指します。)
抽出方法の時点で少し追記してしまいましたが、基本的にはエスプレッソマシン以外の抽出方法ではコーヒー豆が焙煎された後に放出が始まるガスの有無が抽出の段階でおいしく入れれるかの鍵になってきます。
その為、コーヒー豆を購入する際は焙煎日から2〜3日が経過した時間帯が非常にベストなのですが(焙煎直後はガスが多すぎる為不向き)チェーンのカフェや実店舗で販売されているコーヒー豆はここの管理が難しく、焙煎日もマチマチの場合が多いです。
『通販』の場合はその焙煎日がしっかりと送られてくる日付計算され、梱包する直前に焙煎を行う為、しっかりとした『鮮度』を保ちながらコーヒー豆を手に入れることができます!
☆コーヒー豆は『焙煎日』が命です!
☆しっかりと焙煎してから2〜3日の物を使用することにより抽出がうまくいき、コーヒー豆本来の美味しさを楽しむことができます!
個人的にコーヒー豆の通販でオススメなのはこちらの
『ROKUMEI COFFEE CO.』さんです。

自家焙煎スペシャルティコーヒー専門店「ROKUMEI COFFEE CO.(ロクメイコーヒー)」さんは、1974年創業の古都奈良にある珈琲屋で、古い歴史を持つ老舗として有名です。
初めての方は送料無料のスペシャルティコーヒー お試し飲み比べセット 100g×4種g
がおすすめです!(スペシャリティコーヒーで厳選して組まれたコーヒーセットは一見の価値ありです!初めての方はぜひ試してみる事をお勧めします!)
他にも産地別に購入できる『コーヒー豆』や、その他記念日などにぴったりな『コーヒーギフト』、『お得なコーヒー豆定期便』や『焙煎士が旬のコーヒーを厳選し届けてくれる頒布会』などもあります。
特に定期便と頒布会は新しい試みとお得さが詰まっているので、コーヒー好きの方は必ずチェックしてみる事をお勧めします!
(今自宅で飲んでいるコーヒーにやや満足していないなら確実に『ROKUMEI COFFEE CO.』さんがおすすめです!定期便なら量が10%増量とさらに初回購入が半額になったりと老舗だからこそできるサービスが満載です!)
定期便と頒布会の詳細は以下の通りです!ご参考にどうぞ!

その他詳細は公式ページからご覧ください!
公式サイト:『ROKUMEI COFFEE CO.(ロクメイコーヒー)』
☆定期便・頒布会詳細はこちらから!☆
https://www.rococo-coffee.co.jp/teiki/teikibin.html
まとめ
今回は『DIYでお馴染みのmakita(マキタ)から充電できるコーヒーメーカーが登場!電源要らずで野外でも使用可能!!』という題で商品紹介をさせていただきました!
(個人的にはDIY大好き人間なのでこれはマジで惚れちゃってます!ただ、デザインは100点満点なんですけど容量が一人用というとこが残念かなーと。一人暮らしの方には是非ご検討していただきたい!!!)
コーヒーメーカーを充電式にしてなおかつ、工具のバッテリーとの互換性を持たせるというこちらの商品に男心をくすぐられる方は多いのではないでしょうか!
ぜひ、男一人暮らしの方はご検討して見てください!
マキタ 充電式コーヒーメーカーCM500DZ+マキタの珈琲A-61276+マグ+収納ポーチ4点セット
ちなみにmakitaさんの公式のサイトよりもamazonの方がお安く売っていました!
URLを載せておきますのでぜひご参考にどうぞ!
では今回はこの辺でー!