まとめ

真空断熱構造でアウトドアにもってこい!フレンチプレス機能と一体になったタンブラー「ESPRO Ultralight Travel Press」が欲しい!

みなさんこんにちは!

Coffee Zukanの管理人です!

 

今回は海外で絶賛クラウドファンディングで資金を募っている「ESPRO Ultralight Travel Press」という商品が紹介されていたので管理人の物欲記事を書いて行きたいと思います!

 

=参考記事=

https://gigazine.net/news/20180128-espro-ultralight/

http://espro.ca

=クラウドファンディングページはこちら!=

 

※「ESPRO Ultralight Travel Press」は日本時間で2018年2月16日(日)15時59分まで出資を募っており、出荷時期は2018年5月以降の出荷予定となっています。

 

 

「ESPRO Ultralight Travel Press」はフレンチプレスと魔法瓶を一体化させたアウトドアで活躍間違いなしのコーヒーグッズ!

 

「ESPRO Ultralight Travel Press」は今までアウトドアで活躍してきたコーヒーグッズの中でもぱっと見これといった特別感はないかもしれないですね。

 

強いていうなら『フレンチプレスと魔法瓶を一体化させた』ところでしょうか。

フレンチプレスってコーヒーの粉が下に残るので魔法瓶にそのままして保温できるようにするっていうこと自体があんまりだと思うので元々こういう商品が出づらかったのかもです。
(それをしようとする人がいなかったかなと?でもそういう挑戦がまた素晴らしい。)

 

僕は個人的に野外でコーヒーを楽しむのであれば、味は美味しいものをこだわって飲みたいのはもちろんですが一番は利便性かなと思うんですよね。

だからこそこの商品はありだと思うんです!

 

「ESPRO Ultralight Travel Press」がアウトドアコーヒーに向いてると思う理由

ESPRO Ultralight Travel PressESPRO Ultralight Travel Pressの容量は約470ml、真空断熱構造で長時間の保温が可能。

 

まず、この「ESPRO Ultralight Travel Press」が推しているアピールポイントは2つ。

①真空断熱構造による長時間の保温が可能。

②世界最軽量の210gかつフレンチプレス機能も備えている。

 

①の真空断熱構造はやっぱり嬉しいですよね!

これがないとアウトドアには持っていけないですし、普段使いでもかなりの活躍を見せてくれる機能です!

 

②の世界最軽量と公言している210gの軽さもまた良い!

かつこれ一つでフレンチプレスもできるのであればそれだけで荷物が減りいいことだらけ!
(たぶん荷物が減るのが一番アウトドアではメリットだと思ってます。笑)

パーツも大きく分けて3つという少なさ!

これで1人2役かってくれるのであれば十分すぎるのではと思ってしまいます!
(アウトドア用のフレンチプレスでもプレスした後に他の容器に移さなければいけない過程があったのでその工程が先ずなくせてかつ洗い物が減るというとこが◎)

 

*僕が思う一番のメリットはコーヒーを淹れる過程を簡略化した構造的なセンス*

この「ESPRO Ultralight Travel Press」の一番のメリットはやはり構造的な部分かなと思います!

フレンチプレスをした際にそれがそのまま飲み口になり、さらにそのパーツをを取ることなくそのまま蓋を閉めれてしまうところがすごく合理的!

容器も移し替えなくてよくてさらに長時間の保温も想定済みという構造は優秀!

ちなみにフレンチプレスした後にこんな感じで蓋が陥没しててそこがそのまま飲み口になります!ちなみにフレンチプレスした後にこんな感じで蓋が陥没しててそこがそのまま飲み口になります!

 

ギミックはこんな感じ! フレンチプレスした後にそのまま蓋が閉めれる構造! 

ギミックはこんな感じ!
フレンチプレスした後にそのまま蓋が閉めれる構造! 

やはりなんで見てもこの構造はよく考えたなと思います。
些細な違いかもしれないですがストレスがこれだけでだいぶ違うと思うんですよねー。

(色々と手間が減ってかなり合理的な仕様は絶対に野外でのストレスを減らしてくれるはず!こういう物こそアウトドアにもってこいの商品ですね。)

 

『フレンチプレスした後にそのままそこが飲み口になって蓋も閉めれちゃうところが良すぎる、、、ほっ欲しい!』

 

ちなみにカラーは3種類! ブラック、シルバー、グリーンです! 蓋には取っ手がありカラビナなどでカバンにつり下げることも可能!ちなみにカラーは3種類! ブラック、シルバー、グリーンです! 蓋には取っ手がありカラビナなどでカバンにつり下げることも可能!

地味に取っ手があるかないかって根本的な機能よりも重要だったりしますよね?

僕は結構このデザインと構造的な機能がいいなと思ってます!

 

まぁフレンチプレスした状態で長時間保温できても雑味とかが後々出てきてしまうのでやはりコーヒーを淹れた際はすぐに飲むことがベターなのかなと思いますが。笑

それでも野外で起こりうる手間をこれだけ簡略化できる商品はアリなのではないでしょうか?

 

=まとめ=

今回はクラウドファンディングされている「ESPRO Ultralight Travel Press」をご紹介していきました!

クラウドファンディングって欲しいと思っていた商品を実現してくれるそんな感じの物が多いのでよく覗くんですけど、こういうコーヒー系の商品は特に見つけると物欲が刺激されるのでやばいです。笑

 

僕もなんか考えて商品化して見たいな!
夢のまた夢ですが、ゆくゆくはそんなこともできたらいいなと思う次第です!

 

では、今回はこの辺にしておきます!

最後まで読んでいただきありがとうございました!

 

=参考記事=

https://gigazine.net/news/20180128-espro-ultralight/

http://espro.ca

=クラウドファンディングページはこちら!=

 

※「ESPRO Ultralight Travel Press」は日本時間で2018年2月16日(日)15時59分まで出資を募っており、出荷時期は2018年5月以降の出荷予定となっています。

 

 

『なんか挑戦してる感じがあってクラウドファンディングってやっぱり好き』

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。